キーン

KEEN(キーン)のトレッキングシューズ「フェルドバーグ」の魅力に迫る!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ウマたん
ウマたん
当サイト【ウマブロ】の本記事では、KEENのハイクオリティトレッキングシューズ「フェルドバーグ」についてレビューしていきます!フェルドバーグはルーマニアで生産される高品質のシューズなんです!

こんにちは!

元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です。

本日はKEEN(キーン)からタウンユースにも使えるトレッキングシューズのご紹介です。

その名もフェルドバーグ

【価格】29000
【オススメ度】

キーンのトレッキングシューズというと、ターギーやピレニーズなどが有名ですが、それらよりもさらにハイクオリティなトレッキングシューズが数年前に登場したのです。

最強の履き心地と機能性を誇るKEEN(キーン)最高峰のトレッキングシューズ、フェルドバーグ。

この記事では、そんなフェルドバーグの魅力について見ていきましょう!

KEEN(キーン)とは?

KEEN ロゴ 
 

キーンというブランドを知っているでしょうか?

詳しくはこちらの記事でまとめているので見て欲しいのですが、簡単に紹介していきますね!

KEEN シューズ
【20選】シューズブランドKEEN(キーン)の靴はなぜ人気なのか?評判、おすすめ商品、ランキングを元アウトドア店員が紹介当ブログ【ウマブロ】の本記事では、KEENのオススメ靴について元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!KEENの魅力とオススメシューズのランキングまで徹底解説!!KEENは機能性が高く、色々なギミックが詰め込まれているのが特徴!アッと言わせるデザインも魅力なんです!...

既に知っている方は読み飛ばしちゃってください!

KEEN(キーン)は2003年にアメリカのオレゴンで立ち上がった新しいブランド!

しかし、キーンの勢いは物凄い!創業から同時に発売されたニューポートは新たなサンダル市場を創り出し大ヒット!

その後も多くのトレッキングシューズやコンフォートシューズを展開してきました。

最近では、ユニークという革新的なサンダルを発売し、これまた大ヒット!常に挑戦心を忘れずに躍進し続けています!

キーンにはニューポートやユニークをはじめサンダルのイメージが強いのですが、トレッキングシューズやコンフォートシューズにも非常に魅力的な商品があるんですよー!

この記事では、そんなキーンのトレッキングシューズから「フェルドバーグ」のご紹介です!

フェルドバーグの魅力

フェルドバーグは、キーンの最高峰トレッキングシューズ。

そんなフェルドバーグの魅力を見ていきましょう!

完全防水

他のトレッキングシューズと同様にキーン独自の”キーンドライ”という完全防水機能を搭載しています。

雨の日でも快適に履くことができますね!

プレミアムヌバックレザー

アッパーのレザーが非常に上質で足当たりが良いです。

ピレニーズよりも、かなり柔らかいレザーで作られており、新品で履いても靴擦れしにくくなっています。

履けば履くほどさらに足馴染みが良くなってくるので、是非長年履いて自分の足にピッタリの靴にしましょう!

Made in Romania

なんとフェルドバーグ、ヨーロッパのルーマニアで作られているんです。

アメリカ製とかは聞いたことあるけど、なかなかルーマニア製というのは聞いたことがないですよね。

ルーマニアは靴の生産が盛んな国なのです。しかし、それほど賃金が高くないので価格も抑えられています。

もしこれがイタリア製だったら、5万近くいってしまうかもしれません。

フェルドバーグ

KEENのハイクオリティトレッキングシューズ「フェルドバーグ」についてレビューしてきました!

【価格】29000
【オススメ度】

フェルドバーグはキーンが展開する最高のトレッキングシューズ。

履き心地・見た目ともに素晴らしいシューズです。

タウンユースでもトレッキングでも使えるので是非試してみてください!

ちなみにキーンの展開している他のトレッキングシューズに関してはこちらにまとめていますのでよければ見てみてください!

KEEN ピレニーズ
登山靴にも普段使いにも超おすすめ!KEEN(キーン)のトレッキングシューズ5選|評判と履き心地を元アウトドア店員が徹底レビュー当サイト【ウマブロ】の本記事では、KEENのトレッキングシューズを元アウトドア店員が徹底解説していきます!街歩きにも使えるタイプからハードなトレッキングにも使えるタイプまで!...
ABOUT ME
ウマたん
元アウトドア店員。アウトドアブランドは、KEEN・メレル・ミステリーランチ・ノースフェイスあたりが大好き。 とにかく色んな人にアウトドアを身近に感じてもらえるような情報を発信中