こんにちは!
元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!!
今回は、秋冬など寒い時期でもアウトドアを楽しみたい人におすすめのミレーのアウターティフォンタフストレッチジャケットを紹介します!

ミレーのティフォンタフジャケットは、防水性、透湿性、そして耐久性のバランスが優れており、多くのアウトドア愛好者から高い評価を得ています。
この記事では、そんなティフォンタフストレッチジャケットについて徹底的にレビューしていきます!
同じく優れた防水性能を持つティフォン50000ストレッチジャケットとの比較もしているので、チェックしてみてくださいね!



ミレーのジャケットについてはこちらの記事にまとめているので、ぜひご覧ください!

目次
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」のここが魅力だ!
耐水性と透湿性の両立
30,000mmの高い耐水圧と優れた透湿性(40,000g/m2/24h)を両立した「ティフォンタフII」素材を採用しているのが大きな魅力!
完全防水タイプであるティフォン50000ジャケットでも耐水圧は20,000mmなので、その性能の高さがわかるでしょう!
透湿性もティフォン50000ジャケットの50,000g/m2/24hに匹敵しており、過酷なアウトドアシーンでこそ水と熱から体を守ってくれる優れものです!


耐摩耗性と耐久性を強化した補強素材を使用
ジャケット写真のネイビーの部分、つまりフード・肩・腕・腰回りには耐摩耗性と耐久性を強化した補強素材を使用しています!
アウトドアシーンでは激しく動いたり木や石など自然のものに接触したりしますが、そんな状況下でも安全に着続けることができます!
肩部分も補強されているので、バックパックによる摩耗も極限まで避けられます!



着心地の良さ
性能の高さだけでなく、着心地がいいのもティフォンタフストレッチジャケットの魅力の一つ!
裏地のトリコットはサラッとした肌触りと耐久性を兼ね備え、適度なストレッチを備えた表地は自然でストレスの少ない着心地となっています!
耐水性を高めると生地がパサっとしがちですが、耐水性も高めながら着心地も実現しているミレーの技術が詰まったジャケットなのです!


多機能のフード
ティフォンタフストレッチジャケットのフードは、ただのフードではありません!
ヘルメット着用に対応したワイヤー入り立体裁断、フード内のインナーカフで頭にフィットするSTORM & FITシステムを採用、フード内側へのクイック&イージー収納システムと、3つもの機能を有したフードなんです!
サイクリングやスノーボード、登山など様々なアウトドアシーンに合わせて、効果を発揮する機能を有するのが特徴です!



収納性が高いポケット
サイドポケットが通常のジャケットよりも大きく、かなり広々と使うことができます!
また、裏地の胸の位置にも細長いポケットがあり、ちょっとした収納に便利!
ポケットの収納性が高いため、すぐに出し入れしたいものは積極的にポケットを活用したいですね!




【価格】 | 42,350 |
---|---|
【オススメ度】 |
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」の着用イメージとサイズ感
Mサイズを取り寄せましたが、普段はLサイズを着ている身長180cmの筆者が着てみました!
写真の通り1サイズ下げても袖が長いため、袖が長いことを前提にサイズ選びをされることをおすすめします!





また、ティフォンタフストレッチジャケットは以下のようなサイズ展開になっています!
似た用途のミレーのKアブソルートシールドジャケットと比較すると、着丈、身幅ともにゆったりしたサイズであるとわかります!
XS | S | M | L | XL | |
---|---|---|---|---|---|
着丈 | 68 | 71 | 73 | 75 | 77 |
身幅 | 57.5 | 61.5 | 64 | 66.5 | 69 |
桁丈 | 83 | 90 | 92 | 94 | 96 |
XS | S | M | L | |
---|---|---|---|---|
着丈 | 71 | 71 | 73 | 73 |
身幅 | 51 | 54 | 57 | 60 |
※仕上がり寸法(cm)
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」のオススメの着用方法
ミレーのティフォンタフストレッチジャケットは、以下のような着用方法がオススメだと筆者は感じました!
- 秋冬の寒い時期で、かつサイクリングや登山など動きの多いアウトドア→アウター
- 冬の寒い時期のお出かけ→アウターの下のミドルレイヤー
- 春秋の普段のお出かけ→アウター


ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」の口コミ
ミレーのティフォンタフストレッチジャケットを実際に着用している人の口コミを見てみましょう!
ティフォンタフ
-15℃微風の霧ヶ峰で快適登山でした pic.twitter.com/Mw6zifDxz4— やまやのサルパ (@oosarupa) January 23, 2023
ミレーのティフォンタフ。
風防御たけーし全然蒸れない。
レインウェア代わりは厳しいけど、小雨なら全然平気— タミヤ模型店鎌倉支部 (@tamiya_plastic) October 8, 2023
レインウェアを探し彷徨い歩き、mont-bellやアーク、ファイントラックと色々試着した結果…
ミレーのティフォンとティフォンタフ2枚買いに決まり💪これで夏も冬も快適登山⛰🥾💕 pic.twitter.com/l3XzXpeSCZ— こむぎ (@cmgcoooo) August 12, 2022
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」が活躍する場面
ここまで紹介してきた内容を踏まえ、ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」は以下のような場面で活躍してくれると言えます!
雨天でのアウトドア活動
ティフォンタフジャケットは、雨天時の登山やキャンプでその性能を発揮します。
防水性が高いため、長時間雨に打たれても体が濡れることはありません。
また、透湿性が高いことで、汗による蒸れも防ぎます。
タウンユースにも適したデザイン
アウトドア専用のイメージが強いジャケットですが、シンプルで洗練されたデザインはタウンユースにも適しています。
急な雨に対応できる点も魅力的です。
季節を問わない多用途性
このジャケットは、秋冬はアウターとして、春先や秋口は軽量な防寒着として活躍します。
一年を通じて使える多用途性が、大きな魅力です。
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」と「ティフォン50000ストレッチジャケット」の比較
ミレーには、同じく透湿性が抜群の「ティフォン50000ストレッチジャケット」というジャケットがあります!
両方ともおすすめなジャケットですが、今回はあえて比較することで、「ティフォンタフストレッチジャケット」についてさらに理解を深めていきましょう!

ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」と「ティフォン50000ストレッチジャケット」の共通点
①防水性の高さ
両モデルとも、ミレーが誇る高い防水性を備えています。
ティフォンシリーズは、山岳地帯や雨天時のアクティビティに適しており、耐水圧性能がしっかりと確保されています。
②ストレッチ性
どちらもストレッチ素材を採用しており、動きやすさを重視した設計になっています。
特に、登山やトレッキングなどで腕や体を大きく動かす場面でその快適性を実感できます。
③軽量性
ティフォンシリーズの特徴として、軽量設計が挙げられます。
これにより、長時間の着用やバックパックへの収納時にもストレスを感じることなく使える点が共通しています。
ミレー「ティフォンタフストレッチジャケット」と「ティフォン50000ストレッチジャケット」の違い
①防水透湿性能の違い
ティフォン50000ストレッチジャケットは、独自の「DRYEDGE™ 50000」技術を採用しており、より高い防水透湿性を実現しています。
一方、ティフォンタフストレッチジャケットは、耐久性を重視しており、防水性能は十分ながらも透湿性ではティフォン50000ストレッチジャケットには劣ります。
②耐久性の違い
ティフォンタフストレッチジャケットは、「タフ」の名の通り耐久性を重視して設計されています。
岩場やハードな環境下での使用に適しているのが特徴です。
一方、ティフォン50000ストレッチジャケットは軽量性と透湿性を優先しているため、耐久性ではタフストレッチにやや劣ります。
③使用シーンの違い
ティフォン50000ストレッチジャケットは、快適さと透湿性を重視しているため、長時間の雨天や湿度の高い環境での使用に適しています。
一方、ティフォンタフストレッチジャケットは、耐久性が必要な登山や岩場でのアクティビティにより適していると言えます。
(2025/04/03 03:21:50時点 Amazon調べ-詳細)
ティフォン50000ストレッチジャケットについて詳しく知りたい人は、以下の記事もぜひご覧ください!

ティフォンタフストレッチジャケットのレビュー まとめ
ミレーのティフォンタフストレッチジャケットについて徹底的にレビューしてきました!
耐水性と透水性の高さを両立した、全天候型のアウトドアジャケットです!
レビューにもあるように、秋や冬の寒い時期のアウトドアも快適に楽しめますよ!
【価格】 | 42,350 |
---|---|
【重量】 | 426g |
【素材】 | ドライエッジ ティフォンタフII3層 ナイロン100% |
【オススメ度】 |
- 耐水性と透湿性の両立
- 耐摩耗性と耐久性を強化した補強素材を使用
- 着心地の良さ
- 多機能のフード
- 収納性が高いポケット
あなたにピッタリのジャケットを見つけてくださいね!
ミレーのジャケットについてはこちらの記事にまとめているので、ぜひご覧ください!
