こんにちは!元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!
ちょっとしたお出かけや軽装のアウトドアでは、荷物が少なく背負えるショルダーバッグは重宝しますよね。
長持ちして、かつおしゃれなショルダーバッグを探している人もいると思います。
そんな人のために、今回は堅牢な作りでおすすめなミステリーランチのショルダーバッグをまとめて紹介したいと思います!
筆者もミステリーランチのリュック・バッグが好きすぎて、普段ミステリーランチをヘビロテしています。
特にメンズにおすすめなミステリーランチのショルダーバッグを、ぜひご覧ください!
目次
ミステリーランチとは?
「ミステリーランチ(MYSTERY RANCH)」は、ロッキー山脈の麓にあるアメリカ・モンタナ州ボーズマンで2000年に生まれたバックパックブランド。
バックカントリーから燃え盛る山火事の現場、標高4,500メートルの高みや戦地まで、ミステリーランチは不屈の人々にふさわしいバックパックを開発して世に送り出しています。
創業者であるデイナ・グリーンソン氏が、ある日娘から「ヒップバッグを作ってほしい」と頼まれたことをきっかけに生まれました。
その娘のヒップバッグに取り入れた機構は、のちにミリステリーランチが特許を取得したウエストベルトシステムの原型になり、今でもブランドの代表モデルに取り入れられています。
また、2004年にアメリカ海軍特殊部隊“Navy SEALS”で採用されたことが転機となり、シビアな現場で生まれるニーズを形にすることで確固たる信頼を得ていきました。
そして、ミリタリーで磨いた技術やノウハウをあらためてアウトドア用のバックパックへ落とし込んでいき、唯一無二のバックパックブランドになっていったのです。
ミステリーランチのショルダーバッグはなぜオススメ?

まずは、なぜミステリーランチのショルダーバッグがオススメなのか!
見ていきましょう!
米軍に卸しているほどの耐久性
ミステリーランチは、元々米軍にリュックを卸していたメーカー。
現在では、一般向けのリュックやバッグも多数展開していますが、元々は一般人には手の届かないブランドだったのです。
そんな背景があり、ミステリーランチの耐久性は米軍のお墨付き!
ちょっとやそっとのことじゃ破けることなく、長持ちするんです!

ユーザビリティの高さ
ミステリーランチのショルダーバッグはユーザビリティが高い!
細かいのですが、ジッパーの滑らかさは注目されないものの、非常に大事。
ミステリーランチのリュック・バッグは徹底的にユーザビリティにこだわっているんです。

幅広いサイズ展開
ミステリーランチのショルダーバッグは、サイズ展開が幅広いのも特徴!
多くの荷物を収納できるものから必要最小限のポシェットサイズまで、多くのサイズが存在しています。
自分の好みに合わせてモデルを選ぶといいでしょう!

ミステリーランチのショルダーバッグ7選
それでは、ミステリーランチのショルダーバッグについて見ていきましょう!
ヒップモンキー
(2025/04/02 21:33:35時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 15000 |
---|---|
【容量】 | 8L |
【オススメ度】 |
まずはこちらのヒップモンキー!
Made in USAタイプとそれ以外のタイプがあるのですが、個人的にはMade in USAタイプの方がオススメです!

Made in USAタイプだとロゴカラーが旧タイプで良いんです!
ただ価格差は2倍以上あります。
大きなメインコンパートメントが一つ付いていて、前方のフロントポケットもあるというタイプです。

やはりミステリーランチなだけあって耐久性は抜群。ジッパーも非常に滑らかで使い勝手は最高です!
現在絶賛愛用中で、シンプルで使いやすくヘビロテしちゃってます!
詳しくはこちらのまとめているので良ければ見てみてください!

以下の動画でも解説していますよー!
フォーリッジャーヒップサック【ミステリーランチ】
【価格】 | 7800 |
---|---|
【容量】 | 1.5L |
【オススメ度】 |
ヒップモンキーほども容量が要らないという方は、是非こちらのフォーリッジャーヒップサックを試してみてください!
容量は1.5Lなので必要最低限のモノしか入りません。
Made in USAタイプなので品質が高く、それほど価格は高くないので手が届きやすい!
荷物をあまり持たない人には非常にオススメの容量です。
ボップ
【価格】 | 6500 |
---|---|
【容量】 | 2L |
【オススメ度】 |
ボップは「ヒップモンキー」や「フォーリッジャーヒップサック」とは若干デザインが違います。

バックルでは留めず、ボディバッグのように体に巻き付けるように使うのではなく、体から下げて使います。

容量が大きくないので、必要最低限の荷物を入れて使いましょう。
少し大きめのビッグボップというタイプも出ています。
(2025/04/02 14:34:04時点 Amazon調べ-詳細)
ボップはちょっとした小物入れに便利!
詳しくは以下の記事でレビューしています!

ロードセルショルダー
(2025/04/02 14:34:05時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 8000 |
---|---|
【容量】 | 13L |
【オススメ度】 |
ロードセルショルダーは、シンプルで非常に使い勝手の良いショルダーバッグで、容量も休日のお出かけにちょうど良い!
ポケットは前面ポケットとメインコンパートメント。
シンプルで使いやすいショルダーバッグに仕上がっています。
アウトサイダー
【価格】 | 45000 |
---|---|
【容量】 | 25L |
【オススメ度】 |
ミステリーランチの展開する大型ショルダーバッグ!
デザインもかっこよく、耐久性も非常に高いバッグです。
容量は25Lなので相当多くの荷物が入るでしょう。
バックル部分のパッドが肩への負担を軽減してくれるため、重さはそれほど感じません。
アメリカ製なので価格が高くなかなか手が出せないという方は次にご紹介するインベーダーをおすすめします!
アウトサイダーに関してはこちらの記事にまとめています!

インベーダー
【価格】 | 20000 |
---|---|
【容量】 | 21L |
【オススメ度】 |
アウトサイダーを日本規格に作り直した安いライン!
容量はアウトサイダーより若干小さいですが、基本的なスペックはアウトサイダーとそれほど変わらないため、特にこだわりのない方はこちらのインベーダーをおすすめします!
インベーダーに関してはこちらの記事にまとめています!

3Way ブリーフケース
(2025/04/03 04:45:43時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 21000 |
---|---|
【容量】 | 21L |
【オススメ度】 |
こちらはその名の通り3Wayの使い方ができる画期的なバッグ!



ミステリーランチのショルダーバッグ まとめ
ミステリーランチのショルダーバッグは耐久性が高く使いやすくてオススメ!
ミステリーランチのバッグを使ったことのない人は試してみてください!
リュックは価格が高いので、まずは安価なショルダーバッグから試してみると良いでしょう!
最後に、ミステリーランチのショルダーバッグがおすすめの理由をおさらいしておきましょう!
- 米軍に卸しているほどの耐久性
- ユーザビリティの高さ
- 幅広いサイズ展開
ちなみにミステリーランチのリュック・バッグはこちらにまとめています!
