こんにちは!
元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!
KEEN(キーン)のサンダルとして非常に有名なニューポートシリーズ。
そんなニューポートの派生版として出ているクリアウォーターCNX。
(2020/09/08 00:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
価格 | 12000 |
---|---|
オススメ度 |
どちらも非常に人気なのですがいまいち違いが分からない。
そこで、この記事ではそんなキーンの「クリアウォーターCNX」の魅力、そして「ニューポートH2」との違いを見ていきます!
目次
KEEN(キーン)の水陸両用サンダル「ニューポートH2」
まずは定番のニューポートH2の特徴について見ていきましょう!
(2024/11/21 14:42:45時点 Amazon調べ-詳細)
ニューポートH2は、キーンの代表的な水陸両用ハイブリッドサンダル。
とにかく頑強な作りと機能性が特徴的です。
アウトソールにはサイピングと呼ばれる細かい切れ込みが入っており滑りにくくなっています。
つま先を守るトゥプロテクションがついており、川や海などで履いても足が傷付かないようになっています。
クッション性も非常に良く、長時間履いても疲れにくいです。
靴下を履いてサンダルを履くと、もはやスニーカーに早変わり!さすがに真冬は厳しいかもしれませんが、春・秋は問題なく履くことが可能!
夏は、ほぼ毎日ニューポートH2使ってます笑
山でも川でも日常使いでも大活躍のニューポートH2です。
こちらの記事でさらに詳しくニューポートH2に関してまとめていますのでよければ見てみてください!
KEEN(キーン)の超軽量サンダル「クリアウォーターCNX」とニューポートH2の違いをレビュー
さて、ニューポートH2とほぼ見た目が同じクリアウォーターCNXはどのようなサンダルなのでしょうか?
(2020/09/08 00:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
価格 | 12000 |
---|---|
オススメ度 |
ソールの厚さ
クリアウォーターCNXは、前足と後足の高低差が4㎜しかないフラットデザインのサンダルであり、ソール自体の厚さもニューポートと比べ大幅に薄くなっています。
こちらがクリアウォーターCNXで
こちらがニューポートH2!
やっぱりソールが薄い分クッション性は若干損なわれているんですよねー!
ただ、その分裸足で歩いているような感覚で履くことができ、かつ普段使わない足の筋肉を鍛えることが可能です。
ベアフットシューズについては以下の記事でまとめています!
重量
ソールが変わったことによって、サンダル自体が軽量かつコンパクトになりました。
ニューポートH2は片足400gもあったのに対して、クリアウォーターCNXは250gになっています。
そのため、海外旅行などのセカンドシューズ・登山時のリラックスシューズとしてオススメできるサンダルです。
カラーバリエーション
カラーバリエーションが違うのは当たり前なのですが、ニューポートH2は比較的派手なカラーも展開しているのに比べて、クリアウォーターCNXは地味なカラー展開が目立ちます。
ニューポートH2でも採用されているサイピングとトゥプロテクションは、クリアウォーターCNXにも採用されています。
ちなみに価格も一緒!
(2020/09/08 00:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
KEENのサンダル「ニューポートH2」と「クリアウォーターCNX」の違いまとめ
ニューポートH2とクリアウォーターCNXの違いを見てきました。
最後にこちらに簡単にまとめておきましょう!
・ソールの厚さ
・軽量性
・カラーバリエーション
個人的には、普段使いでヘビロテするならニューポートH2がオススメ!
(2024/11/21 14:42:45時点 Amazon調べ-詳細)
やはりソールが厚く、クッション性が高いのが特徴。歩いても疲れにくく履き心地も抜群です。
旅行や登山のセカンドシューズ、またはウォーターアクティビティ時だけ使う用のサンダルとしてはクリアウォーターCNXがオススメ!
(2020/09/08 00:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
軽さは大きな違い!クリアウォーターCNXはニューポートH2と比べて0.6倍くらいに軽量化しているんです!
それぞれの違いを理解して用途・好みに合った方を選びましょう!
ちなみにここでは、ニューポートH2とクリアウォーターCNXしか紹介していませんが、ニューポートシリーズにはたくさんの種類があります。
こちらの記事でニューポートシリーズについてまとめているのでよければ見てみてください!