ノースフェイス

元アウトドア店員がオススメするノースフェイスのパンツ7選!

ノースフェイス パンツ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ウマたん
ウマたん
当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのパンツについて徹底的にまとめていきます!ノースフェイスのパンツはストレッチ性が高いので動きやすく、肌触りが良いので心地よいはき心地を実現しているんです!

こんにちは!

元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!!

ノースフェイスのパンツって圧倒的に機能性が高くてはき心地抜群なんです!!

ウシたん
ウシたん
ノースフェイスってアウターのイメージが強いけど、パンツも使いやすいのー!?

ウマたん
ウマたん
ノースフェイスは徹底的な顧客視点でめちゃくちゃはき心地抜群のパンツを展開しているんだ!!

この記事では、そんなノースフェイスのパンツについて徹底的にまとめていきます!

以下のYoutube動画でもノースフェイスパンツの違いについて詳しく解説していますのでチェックしてみてください!

ノースフェイスのパンツの魅力

ノースフェイス ロゴ

まずは、ノースフェイスのパンツの魅力についてまとめていきます!

ストレッチ性が非常に高い

ノースフェイスのパンツはストレッチ性が非常に高いんです!

ノースフェイス アルパインライトパンツ ストレッチ性

そのためはき心地がよく動きやすい!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 履いた状態側面

一度はいてみると、その快適さが分かると思います。

静電設計

ノースフェイスの魅力の1つである静電設計

パンツにも搭載されているんです。

静電設計とは、冬のいやーな静電気を発生させない仕組みであり、電導性の高い繊維を用いることで静電気の原因となる電子を溜め込まないようになっているんです!

素晴らしい静電設計の仕組みに関しては以下の記事で詳しくまとめています!

静電気はもう気にならない!?ノースフェイスの静電ケア設計とは!?当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのアウターに搭載されている静電気を起こさせない「静電設計」について元アウトドア店員が紹介していきます!静電設計のメカニズムと静電設計を搭載したおすすめアウターをまとめていきます!...

オススメのノースフェイスパンツ

それでは、ノースフェイスのパンツを比較していきましょう!!

アルパインライトパンツ

【価格】15000
【オススメ度】

最も人気で有名なノースフェイスのパンツと言えばこちらの「アルパインライトパンツ」でしょう!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 全体

ポケットは前面に2つ!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 前面のポケット

背面に1つ!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 背面のポケット

ポケットはメッシュ素材で通気性がよくなっています。

ノースフェイスのロゴが強調されてます!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 全体

ノースフェイスのロゴが付いているのは好き嫌いが分かれますよねー!

完全に個人的な意見ですが、ノースフェイスのロゴの位置はバックポケットだとデザイン的にいいなーと思ってます笑

トレッキングは勿論、日常生活でも愛用してます。ストレッチが効いて動きやす上に美脚に見えるシルエット。身長180、ウェスト78の自分はLがジャストサイズ。どんな服にも合わせやすいK(黒)がお勧めです!
(引用元:ノースフェイスHP

ストレッチ性が非常に高くはきやすいんですよねー!

ストレッチ性を実際に測ってみると・・・

ノースフェイス アルパインライトパンツ

1.27倍に伸縮することが分かりました!

トレッキングシーンでもタウンユースでも使えるアルパインライトパンツ!

以下の記事で詳しくまとめています!

ノースフェイス アルパインライトパンス
ノースフェイスのアルパインライトパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのアルパインライトパンツについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ストレッチ性が高くはき心地抜群なんです!ノースフェイスのパンツはどれもオススメですが、その中でもアルパインライトパンツは特に人気で一番おすすめのパンツです!...

ドーローライトパンツ

【価格】18000
【オススメ度】

帝人フロンティアという会社が開発したSOLOTEXという最強のストレッチ素材を使っているんです!!

ノースフェイス ドーローライトパンツ全体シルエット

ノースフェイスのパンツってどれもはきやすいんですけどねー!!

その中でもやっぱりドーローライトパンツははきやすい!!

腰回りもストレッチが効いていてジャストフィット!!

ノースフェイス ドーローライトパンツの腰回り

実際に伸縮性と測ってみると・・・

ノースフェイス ドーローライトパンツ

1.15倍になりました!

アルパインライトパンツよりは伸縮性が低いことがわかりますねー!

ボタンも留めやすい!!

ノースフェイス ドーローライトパンツのボタン

前部に2つと後部に1つになっています。

ポケットはメッシュタイプになっている!!

ノースフェイス ドーローライトパンツのポケットがメッシュになっている

後方のポケットは2つではなくて1つしかないので注意が必要です。

ノースフェイス ドーローライトパンツのバックポケット

保温性は確かにそれほど期待できません。冬に着用するなら一枚インナーヒートパンツなどをはいた方がいいかも!

ドーローライトパンツに関しては以下の記事で詳しくまとめています!

ノースフェイス ドーローライトパンツ
ノースフェイスのドーローライトパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスの大人気パンツ「ドーローライトパンツ」について元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ストレッチ性が高くて非常に履きやすいドーローライトパンツ!アルパインライトパンツとも比較していきますよー!...

フレキシブルアンクルパンツ

【価格】7900
【オススメ度】

アンクル丈でスポーティなシルエットのパンツ「フレキシブルアンクルパンツ」!

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ 全体

2WAYストレッチ素材をしており、ナチュラルな風合いで伸縮性の高いパンツを実現しています!

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ ストレッチ性

まずは、前面両サイドにポケットが付いています。

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ 前面両サイドポケット

ポケットは、メッシュ素材になっているのですが裏地はメッシュではなく肌に触れる部分はしっかりナイロン生地に包まれています。

ノースフェイスのこーゆーちょっとした工夫って素晴らしいですよねー!

特徴的なのは、バックポケット!

なんとバックポケットは臀部になく、中央腰の部分にジッパー付きで1つあります。

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ バックポケット

このポケットはIphoneSEが入るくらいのサイズ感!

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ バックポケットサイズ感

それ以上大きいサイズだと入りませんのでご注意!

他のパンツよりも軽量でなんと235g!

ちなみにアルパインライトパンツは390g!

軽い、足の運びがスムーズで、汗をかいてもべたつかないです。
(引用元:ノースフェイス公式HP

軽量でサラッとしたはき心地がたまらないフレキシブルアンクルパンツ!

アルパインライトパンツやドーローライトパンツと比較すると、価格がリーズナブルで手が出しやすい!

春~秋におすすめのパンツです!

フレキシブルアンクルパンツに関しては以下の記事で詳しくまとめています!

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ
ノースフェイスのフレキシブルアンクルパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのフレキシブルアンクルパンツについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ストレッチ性が高くはき心地抜群のパンツ!アンクル丈でスポーティなシルエットが特徴的です!...

マグマパンツ

【価格】15000
【オススメ度】

続いてマグマパンツ!

マグマパンツは他のノースフェイスのパンツと比較して軽量でライトにはけるロングパンツで春夏に活躍します!

ポリウレタンを混紡しているので非常にストレッチ性が高く素晴らしいはき心地!

ノースフェイス マグマパンツ ストレッチ性

足をらくらく屈曲させることができちゃいます。

撥水性が高いのも特徴的!

ノースフェイス マグマパンツ 撥水性

こんな感じで水をしっかり弾いてくれるんです。

そのため多少の雨なら問題なし!!

マグマパンツに関しては以下の記事で詳しくまとめています!

ノースフェイス マグマパンツ タイトル
ノースフェイスのマグマパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのマグマパンツの魅力について元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!マグマパンツは軽量かつ薄手のパンツ!ストレッチ性が非常に高くてはきやすいんですよー!...

バーブライトパンツ

【価格】13000
【オススメ度】

薄手でストレッチ性が高く非常にはきやすいバーブライトパンツ!

バーブライトパンツ

ドーローライトパンツより更に薄手で、夏でもサラッとはけるパンツに仕上がっています。

他のパンツはゴム紐なんですが、バーブライトパンツはベルト式になっています。

バーブライトパンツ

そのため他のパンツより若干脱ぎはきが面倒です。

ポケットは前に2つ、後ろにジッパー付きが1つになっています!

バーブライトパンツビーフリーパンツ

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥11,550
(2023/12/06 04:10:23時点 Amazon調べ-詳細)

【価格】16500
【オススメ度】

続いて紹介するのはビーフリーパンツ!

肌への刺激が少なく、洗濯耐久性もある虫よけ加工「With Relief」を採用しており、何かと虫に悩まされるアウトドアでも安心して履けるパンツです!

The North Face TNFビーフリーパンツ

THE NORTH FACEのロゴが表面にさりげなく入っており、ロゴが目立たずシンプルな仕上がりです!

The North Face TNFビーフリーパンツ

反対に、裏ポケットの部分に白でくっきりと印字されています!

The North Face テックラウンジパンツ

内部は通気性の高いメッシュ生地でサラリと履くことができ、裾はゴムで程よく絞られています!

細すぎずダボつきすぎず履くことができ、かつストレッチ性も高いため、快適に履き続けることができます!

The North Face TNFビーフリーパンツ The North Face TNFビーフリーパンツ The North Face TNFビーフリーパンツ The North Face TNFビーフリーパンツ

UVケア(UPF15~30、紫外線カット率85%以上)機能も付いており、春先から夏まで様々な季節で活躍してくれる1着です!

ノースフェイスのビーフリーパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのビーフリーパンツについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!虫除け加工など、アウトドアシーンを徹底的に意識して作られている、機能性抜群なロングパンツです!...

テックラウンジパンツ

【価格】12906
【オススメ度】

最後はテックラウンジパンツを紹介します!

The North Face テックラウンジパンツ

このテックラウンジの特徴は、何と言っても軽さと涼しさ!

マイクロファイバータオルをイメージして開発したポリエステル素材を使用しており、全体がメッシュのように軽く通気性の高いパンツになっています!

縫製箇所には超音波溶着が採用されており、肌当たりもしっかり考慮されています!

The North Face テックラウンジパンツ The North Face テックラウンジパンツ The North Face テックラウンジパンツ

縦方向のストレッチ性が非常に優れており、動きが多いアウトドアシーンでもストレスなく履くことができますね!

The North Face テックラウンジパンツ

ゆとりのある履き心地でありながら、写真を見るとスリムな印象を受けますよね!

The North Face テックラウンジパンツ The North Face テックラウンジパンツ

そして、UVプロテクト(UPF50+、紫外線カット率95%以上)機能付きなので、UVカットも期待でき、夏キャンプなどに持ってこいなパンツです!

もちろん春や秋にもおすすめで、タウンユースでも締まった雰囲気で履けるでしょう!

ノースフェイスのテックラウンジパンツを元アウトドア店員が徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのテックラウンジパンツについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!肌触りがよく、かつ速乾性やUVカット能力の高さによって、快適は履き心地を実現してくれるロングパンツです!...

ノースフェイスパンツのサイズ感

それぞれのパンツのサイズ感を比較していきましょう!

アルパインライトパンツのサイズ感

アルパインライトパンツのサイズ感やいかに!?

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S71739717
M747610118
L777910519
XL808210919
XXL838511220

ドーローライトパンツよりはすこーし余裕のあるサイズ感なんです。

172㎝65㎏の体型でMサイズがピッタリ!

ノースフェイス アルパインライトパンツ 履いた状態正面 ノースフェイス アルパインライトパンツ 履いた状態側面

ドーローライトパンツのサイズ感

ドーローライトパンツのサイズ感!

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S70749617
M737710018
L768010419
XL798310820
ノースフェイス ドーローライトパンツを着用

アルパインライトパンツよりはすこーしだけタイト目!

フレキシブルアンクルパンツのサイズ感

フレキシブルアンクルパンツのサイズ感は以下!

 ウエスト囲ヒップ囲股下脇丈裾幅
S7197739717
M741017610118
L771057910519
XL801098210919
XXL831138511220

股下がフレキシブルアンクルパンツの方が圧倒的に短いのは当たり前なのですが、こう見るとフレキシブルアンクルパンツの方がウェスト周りが広めになっていて裾幅がキュッとしています。

上部から下部にかけてキュッと狭くなっていくスッキリシルエット

ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ 着用感前面 ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ 着用感サイド ノースフェイス フレキシブルアンクルパンツ 着用感後部

ぜひ色々比較しながら試してみてください!

マグマパンツのサイズ感

マグマパンツのサイズ感は以下のようになっています!

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S84729716
M887510117
L927810518
XL968110919

ウエスト周りは他のパンツと違いゴムではなくベルトで絞るタイプなので、若干広めに取られています。

ノースフェイス マグマパンツ 全体

ぜひ色々と試してみてくださいねー!

バーブライトパンツのサイズ感

サイズ感は以下のようになっています!

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S70749617
M737710018
L768010419
XL798310820

裾が若干長めで、ウエストは細めなのが特徴です!

ビーフリーパンツのサイズ感

ビーフリーパンツのサイズ感は以下のようになっています!

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S73679417
M76709817
L797310218
XL827610818
The North Face TNFビーフリーパンツ The North Face TNFビーフリーパンツ

股下が長く、足が長く見えますね!

テックラウンジパンツのサイズ感

テックラウンジパンツのサイズ感は以下のようになっています!

 ウエスト囲股下脇丈裾幅
S76629015
M79659415
L82689815
XL857210216
The North Face テックラウンジパンツ The North Face テックラウンジパンツ The North Face テックラウンジパンツ

全体的に細身に見えますが、ゆとりもしっかりある作りになっています!

ノースフェイスパンツまとめ

ノースフェイスのパンツについて比較してきました!

最後にノースフェイスパンツの魅力と紹介してきたおすすめパンツをまとめておきましょう!

ストレッチ性が非常に高い
静電設計

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥11,550
(2023/12/06 04:10:23時点 Amazon調べ-詳細)

ノースフェイスのアイテムはどれもオススメ!!!

ノースフェイスのジャケット・アウターやリュック、シューズに関しては以下の記事でまとめていますのチェックしてみてください!

ノースフェイス ジャケット
元アウトドア店員がおすすめする人気のノースフェイスジャケット/アウター/パーカー/30選の評判とランキング!当ブログ【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのおすすめアウター・ジャケットについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ノースフェイスのジャケットは機能性もデザイン性も抜群に良いんです!ノースフェイスのジャケットを比較してあなたにぴったりのものを見つけてくださいね!...
ノースフェイス リュック
元アウトドア店員がオススメするノースフェイスのリュック25選の評判とランキング!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスの人気リュック・バッグをタウンユースとビジネスユースと登山ユースに分けて元アウトドア店員が徹底的に比較していきます!色んなデザインで様々な機能が詰まったリュックを多数展開しているんです!...
ノースフェイス シューズ
元アウトドア店員がオススメするノースフェイスのブーツ・シューズ20選の評判とランキング!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのおすすめブーツ・シューズについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ノースフェイスのシューズ・ブーツは高機能でデザイン性にも優れているものが多い!...

冬になると上から下まで全部ノースフェイスのノースフェイス男になること多いです笑

また、パンツつながりでオススメなのがグラミチのパンツ!

グラミチパンツはクライミングパンツとして発祥しているので耐久性が抜群で、ノースフェイスとはまた違った魅力が詰まっているんです!

グラミチ ロングパンツ 3着比較
オススメのグラミチパンツ・ショーツ10選の魅力と評価を元アウトドア店員がレビュー!当ブログ【ウマブロ】の本記事では、グラミチのパンツやショーツに関して元アウトドア店員が徹底的に解説していきます!グラミチのパンツ・ショーツには特別な特徴があり非常にはきやすいんです!...

是非チェックしてみてください!

あなたにピッタリのパンツを見つけてくださいね!

ABOUT ME
ウマたん
元アウトドア店員。アウトドアブランドは、KEEN・メレル・ミステリーランチ・ノースフェイスあたりが大好き。 とにかく色んな人にアウトドアを身近に感じてもらえるような情報を発信中