こんにちは!
元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!
本日は、メレルからこの寒い寒い冬を乗り切るのにオススメのウィンターシューズの紹介です!
その名も
”コールドパックシリーズ”
(2025/04/02 21:01:19時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 25000 |
---|---|
【オススメ度】 |
モックタイプからブーツタイプまで多彩な種類が展開しているシリーズです。
この記事では、そんなコールドパックシリーズについて徹底的にみていきます!
目次
先進的なアウトドアフットウェアブランド「メレル」とは

まずは、メレルについて簡単にご説明します。
知っているよーという方は読み飛ばしちゃってください。
メレルは1981年に創業されたブランドで40年以上の歴史があるんです。
当時はレザー・ウィルダネスと言ったワークブーツが有名でしたが、1998年に登場したジャングルモックが大ヒット。
従来の靴の概念をひっくり返す、紐のないモックシューズを打ち出し、世間をアッと驚かせるのです。
紐がないなんて靴じゃない!ありえない!
と言っていた他のブランドも追随するようにモックタイプを展開するようになります。
メレルはモックシューズの先駆けとなったブランドなんですね!
その後、コンフォートシューズとしての地位を確立しつつ、創業当時から手掛けていたワークブーツやトレッキングシューズでも履き心地抜群な人気シューズを展開していきます。
今では、数多くあるアウトドアシューズメーカーの中でも有数のブランドになっています。
そして今回ご紹介する”コールドパック”シリーズは冬シーズンのみメレルが展開する特別な冬に特化したシューズ・ブーツたちです!
機能性はもちろん履き心地も最高に良い”コールドパック”シリーズを見ていきましょう!
メレル「コールドパック」シリーズの魅力

それではコールドパックシリーズの魅力を見ていきましょう!
アークティックグリップ搭載で滑らない!
コールドパックシリーズは全てアークティックグリップというビブラム社が開発した最高級のを搭載しています。

ビブラムソールで全世界に名を知らしめている名実ともに世界最高級のソール会社ビブラム社が最近開発に成功した雪面でも全く滑らないアークティックグリップ。
その威力は絶大で、他の「滑らないと謳っている靴」がバカバカしく思えてきます。
アークティックグリップについては以下の記事で詳しくまとめていますので良ければ見てみてください!

保温性の高さ
保温性の高いインサレーションが搭載されており、寒い冬でも足が冷えないようになっています。

また、インサレーションが入っているのにもかかわらず軽量で、足への負担は少なくなっています。

完全防水
もちろん完全防水仕様も入っています。

ゴアテックスではないですが、メレルが独自に開発したメレルドライを適用しており、どんな雨でも雪でも足の中に水が染み込んでこないようになっています!
メレル「コールドパック」シリーズのおすすめシューズ紹介
コールドパックシリーズは全部で3つ!見ていきましょう!
コールドパック アイスプラス モック
(2025/04/02 21:08:51時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 19000 |
---|---|
【オススメ度】 |
モックタイプなので非常に脱ぎ履きしやすいです。
昔メレルが出ていた人気シューズ”シバモック”に似たタイプです。
ジャングルモックよりは少し履き口が硬いですが、履いていくうちに馴染んでくるので問題ないでしょう!
くるぶしまでしか丈がないので、積雪の多い地域では使えないかもしれませんが、都内ではこちらで十分でしょう!
コールドパック アイスプラス ミッド
(2025/04/02 21:01:19時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 23000 |
---|---|
【オススメ度】 |
トレッキングシューズのような見た目でさきほどのモックタイプから打って変わって重厚感のあるタイプになっています。
ミッドカットタイプで丈が長くなっているので、積雪の多い地域で重宝するでしょう!
コールドパック アイスプラス 8ジップ
(2025/04/02 21:08:52時点 Amazon調べ-詳細)
【価格】 | 25000 |
---|---|
【オススメ度】 |
さらにロング丈にしたブーツタイプがこちら!
サイドにジッパーがついているので脱ぎ履きもそれほど億劫ではないです!

毎年こちらのブーツタイプは人気なので早めに購入しないと売り切れてしまうかもしれません!
ご購入はお早めに!
メレル「コールドパック」が活躍するシーン
そんな冬の最強シューズ「コールドパック」がどんな場面におすすめか、を解説していきます!
冬の通勤・通学
コールドパックシリーズは、防水性と保温性が高いため、雨や雪の日の通勤・通学に最適です。
また、デザイン性が高いため、ビジネスカジュアルや普段着にも違和感なく合わせることができます!
滑りにくいソールは、駅や歩道橋などの凍結した路面でも安心です!
アウトドアでの使用
アウトドア愛好者にも、このシリーズは非常に人気があります。
雪山ハイキングやスノーシューなどの活動では、その防寒性とグリップ力が活躍します。
さらに、軽量設計のため、長時間の歩行でも足への負担を軽減します。
旅行や日常生活
旅行中は、さまざまな天候や地形に対応する靴が必要です。
コールドパックシリーズは、防水性と耐久性を兼ね備えているため、寒い地域への旅行にもぴったりです!
また、日常生活での買い物や散歩など、さまざまなシーンで活用できます!
(2025/04/02 21:01:19時点 Amazon調べ-詳細)
コールドパックシリーズと他モデルとの比較
メレルには優れたシューズがいくつかありますが、他のモデルとの違いに触れてコールドパックシリーズの特徴をさらに理解しましょう!
モアブシリーズとの違い
モアブシリーズは、軽量で通気性が高い点が特徴ですが、寒冷地での使用には適していません。
一方、コールドパックシリーズは防水性と保温性に優れており、冬の過酷な環境でその性能を発揮します!
(2025/04/02 21:08:53時点 Amazon調べ-詳細)
モアブシリーズについてはこちらの記事をぜひご覧ください!

アイスプラスシリーズとの違い
アイスプラスシリーズは、さらに高度な防滑性能を備えていますが、やや重さがあるため、日常使いには向かない場合があります。
コールドパックシリーズは、そのバランスの良さから、多用途に使える点が魅力です!
(2025/04/02 21:08:54時点 Amazon調べ-詳細)
アイスプラスシリーズについてはこちらの記事をぜひご覧ください!

コールドパックシリーズ まとめ
メレルの”コールドパック”シリーズは履き心地と機能性を兼ね備えた最高のブーツ・シューズです!
最後にコールドパックシリーズの魅力をまとめておきましょう!
・アークティックグリップで滑らない
・保温性の高さ
・完全防水
是非寒い冬を乗り切るシューズの候補に入れてみてはいかがでしょうか?
ちなみにメレルの他のシューズはこちらの記事で紹介していますので良ければ見てみてください!
