豆知識

元アウトドア店員が教える”滑らない靴の選び方”とオススメシューズ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ウマたん
ウマたん
当サイト【ウマブロ】の本記事では、滑らない靴の選び方とオススメの滑らない靴を元アウトドア店員が徹底的に解説していきます!グリップ力が高いといわれるシューズも街歩きでは滑りやすい可能性があるから要注意!

こんにちは!元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です!

アウトドアショップで働いていると、

滑らないと言われたのに滑るんですけど!

という話をよく聞きます。

正直、

”滑らない!”

”グリップ力最高!”

と謳った靴が多すぎるんですよねー!

ウシたん
ウシたん
そうなんだよー!滑らないといったくせによく滑る靴がざらにある!!!!

ウマたん
ウマたん
ウシたん、実は滑らないというのはシーンや場所によって違うんだよ!

滑らないというのはある意味嘘ではありません。

ただ、お客さんの求めている”滑らない”とは違うことが多いんです。

”山登りなどで滑らない”

”濡れた路面で滑らない”

”凍った路面・積雪地帯で滑らない”

は機能が違うのでそこを間違えて使用してしまうと、

滑らないと言われたのに滑るんですけど!

となってしまいます。

そこで、この記事では元アウトドア店員として、滑らないのメカニズム・勘違いをお話した後に、オススメの靴を紹介していきます。

なぜ滑らないと謳った靴が滑るのか(濡れた路面)

一番よくあるのが、トレッキングシューズを雨の日、街で履いていたらめちゃくちゃ滑ったというもの。

これ実は結構当たり前だったりするんです(濡れた路面で滑りにくいように工夫されたトレッキングシューズもあります)

トレッキングシューズは、山のゴツゴツしていて足場の悪い場所でいかにグリップ力を発揮し、滑りにくく疲れにくい歩行をサポートできるかがキモになっています。

そのため、街の平らな路面での歩行は前提とされていないことが多いのです。

ウシたん
ウシたん
えー!最近はタウンユースでトレッキングシューズ履くの流行っているのに!!

ウマたん
ウマたん
うんうん、そうなんだよね。だからこそ注意が必要だ!

ゴツゴツした路面でグリップ力を発揮するために、トレッキングシューズはアウトソールがゴツゴツしています。

アウトソールのゴツゴツをラグと呼ぶのですが、ラグパターンが複雑でかつラグが深いものが多い。

そうすることで、足のゴツゴツと靴のゴツゴツが噛み合い滑らないようになっているのです。

ウマたん
ウマたん
ここで平らなスニーカーを履いたらどうなると思う?

ウシたん
ウシたん
ゴツゴツな地面と平らなソールで・・・滑りやすそう・・

そうなんです!そもそも滑るというのは摩擦が少なくてツルっと滑ってしまうというもの。

だから、平らなソールとゴツゴツした路面では接地面積が小さく、摩擦が少なくなり滑りやすくなってしまうのです。

だから山ではゴツゴツのアウトソールで上手くゴツゴツ面を噛むように設計されたトレッキングシューズを履くべきなのです。

ここまでは、なんだよそんなの分かりきったことじゃないか!という感じかもしれません。

・・・・

ウマたん
ウマたん
さてそれでは、このトレッキングシューズを平らな路面で使うとどうなるだろう?

ウシたん
ウシたん
そっか・・・さっきと逆の要領で・・・

そう、トレッキングシューズはアウトソールがゴツゴツなので平らな路面で使うと接地面積が小さく・・・

滑りやすくなってしまうのです!!

まさに山でスニーカーを使うのと同じような状況!

これが意外と落とし穴なんです。

だからなんでもかんでもトレッキングシューズは滑りにくいと信じて街で使うと、あれ?なんでこんなに滑るんだ!?となってしまうわけです。

接地面積が小さいほど滑りやすくなるということを覚えておいてください。

トレッキングシューズを街で使うのは山でスニーカーを使うのと一緒

濡れた路面でも滑らない靴

KEEN ハウザー 履いた状態

さてそれでは、街ではどんな靴を履くべきなのでしょうか?

なるべく接地面が多い平らなアウトソールの靴を履くべきでしょう。

素材によって摩擦係数が違うのでできるだけ摩擦係数の高いラバーグリップなどを使った靴の方が滑りにくいです。

また、メーカーによっては特別なスタッドレスタイヤのようなサイピングという切れ込みを施した靴が存在するのでそちらを使ってみるのも1つの手ですね。

思いつく滑らない靴を挙げていきます!

メレル カメレオン5

【価格】17800
【滑らない度】
【オススメ度】

こちらのカメレオン(メレル)は当時滑りやすすぎると多くの批判を受け、そこから改良を重ねて今の滑りにくいソールが誕生しました。

アウトソールにはサイピングと呼ばれる細かい切れ込みが入っておりスタッドレスタイヤと同じ要領で滑りにくくなっています。

滑りにくい靴が欲しい場合はカメレオンを購入しましょう!

カメレオンシリーズはこちらの記事でまとめていますので合わせて見てみてください!

メレル カメレオン
普段履きにもおすすめ!メレルのトレッキングシューズ「カメレオン」をレビュー|サイズ感は?評価は?気になることを元アウトドア店員が解説当サイト【ウマブロ】の本記事では、メレルのカメレオンシリーズについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!カメレオンはメレルの超定番トレッキングシュースであり、ゴアテックスとビブラムソールの組み合わせが最強なんです!...

キーン ジャスパー

【価格】11800
【滑らない度】
【オススメ度】

キーンのジャスパーは大人気コンフォートシューズ。

KEEN ジャスパー 全体

トレッキングシューズではなく、街歩きも前提としたコンフォートシューズなので、アウトソールの接地面が広く、他のトレッキングシューズと比べて滑りにくいです。

KEEN ジャスパー アウトソール

カラーも豊富で、普段使いからキャンプ・フェスまで重宝されているアウトドア界の大人気シューズです。

ジャスパーに関してはこちらの記事でまとめています。

KEEN ジャスパー 全体
KEEN「ジャスパー」は本当にダサい?魅力と気になる点、サイズ感や評判などを徹底レビュー|防水モデルもあり当サイト【ウマブロ】の本記事では、KEENの大人気アウトドアシューズ「ジャスパー」シリーズについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ジャスパーシリーズでアウトドア要素のあるジャスパーロックや防水タイプのシティズンなどが展開されているんです!ぜひお気に入りの1足を見つけてくださいね!...

キーン ハウザー

【価格】8000
【滑らない度】
【オススメ度】

キーンの冬用コンフォートシューズ「ハウザー」!

非常に軽くて暖かくてそして滑りにくい!

KEEN ハウザー アウトソール

摩耗に強くさらにグリップ力も抜群なノンマーキングラバーソールを用いています。

濡れた路面など足場が悪いところでもグリップ力を発揮し滑りにくいのは嬉しいですよね!

ハウザーについて詳しくは以下の記事にまとめています!

KEEN ハウザー
元アウトドア店員がキーン(KEEN)ハウザーの魅力を徹底レビュー!当サイト【ウマブロ】の本記事では、KEEN(キーン)のハウザーについて元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!保温性が高くて履きやすい最強シューズ!...

ノースフェイス トラバースベロシティニットWP

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥19,990
(2024/11/21 19:15:16時点 Amazon調べ-詳細)

【価格】14000
【滑らない度】
【オススメ度】

ノースフェイスの展開する最強コンフォートシューズ「トラバースベロシティニットWP」!

ノースフェイス トラバースベロシティニットウォータープルーフ 履いた状態

ニットアッパーなのにも関わらず防水性を持っているという素晴らしさ!

そしてアウトソールはビブラムソール搭載なのでグリップ力が高く滑りにくくなっています!

ノースフェイス トラバースベロシティニットウォータープルーフ アウトソール

詳しくは以下の記事にまとめています!

ノースフェイス トラバースベロシティニット
ノースフェイスのトラバース・ベロシティ・ニット・ウォータープルーフをレビューしていく!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのトラバースベロシティニットウォータープルーフを元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ニットモックシューズでありながら完全防水かつビブラムソール搭載なんです!...

なぜ滑らないと謳った靴が滑るのか(凍った路面)

さてさて、濡れた路面で滑らない靴は分かりました。

しかし・・・さらに問題が生じるのが、凍った路面!

凍った路面では普段滑りにくいと謳った靴もパフォーマンスが下がり滑りやすくなってしまうことがあります。

ウシたん
ウシたん
雪の路面だとさらに気を付けなくてはいけないの!?

ウマたん
ウマたん
もちろん濡れた路面で滑らない靴は雪面でも滑りにくい!ただ他にも注意しておきたい点があるんだ!

雪面だと接地面の温度は氷点下。ソールが硬化し、普段のパフォーマンスが発揮できないことがしばしば。

だから滑らないはずのシューズでもあれ?となることがあります。

普通のトレッキングシューズなんて、凍った路面に使ったらもうツルンツルンですよ!笑

凍った路面でも滑らない靴

そこで、雪面では硬化しないような特別な加工がしてある靴を履くのがオススメです。

もちろん先ほどご紹介した靴も滑らないのですが・・・やはり本気で滑らない靴を選ぶなら特殊な加工がされている靴を選ぶのが吉ですよね!

そこでここではそんな特殊な加工がされている靴をいくつか紹介しておきたいと思います。

メレル ジャングルモックコールドパックアイスプラス

【価格】16500
【滑らない度】
【オススメ度】

これこれ!最強のウィンターシューズ!最強に滑らないシューズ!

メレルのコールドパックアイスプラスシリーズです。

ビブラム社が作り上げた、凍った路面で最大のグリップ力を発揮する画期的なアウトソール”アークティックグリップ”を搭載しています。

アークティックグリップ

ここではジャングルモックだけ取り上げますが、他にもトレッキングシューズなどいくつかのタイプに導入されています。

是非、騙されたと思って試してみてください!本当に滑らないから!

アークティックグリップに関してはこちらの記事で詳しくまとめているので合わせて見てみてください!

アークティックグリップ
アークティックグリップは滑る?メレルの冬ブーツ「アイスプラスブーツ」がおすすめ!特徴や搭載シューズなどを元アウトドア店員が紹介当サイト【ウマブロ】の本記事では、雪面でも全く滑らないビブラム社特製のアークティックグリップについて元アウトドア店員が解説していきます!また、アークティックグリップを搭載しているオススメブーツ・シューズも紹介!...

ノースフェイス スノーショット6

【価格】15500
【滑らない度】
【オススメ度】

やはり冬のシューズと言えば、ノースフェイスが強いですねー!

ノースフェイス スノーショット6 側面

こちらのスノーショットは、雪面でもパフォーマンスが衰えないような特殊な素材を使ったアウトソールになっています。

ノースフェイス スノーショット6 アウトソール

とは言え、さきほどのメレルアイスプラスほどのグリップ力はありません。

しかし、こちらでも十分適応可能です。暖かいし防水だし軽いし、それでもって安い!

スノーショットに関してはこちらの記事でまとめています!

ノースフェイス スノーショット6
ノースフェイスの冬ブーツ「スノーショット」の履き心地が最高なのでレビューする!当サイト【ウマブロ】の本記事では、ノースフェイスのウィンターシューズ「スノーショット」について元アウトドア店員が徹底的にレビューしていきます!ノースフェイスのウィンターシューズと言えばヌプシのイメージが強いですが、軽量で履き心地抜群のスノーショットも忘れないで欲しい!...

以下の動画でも解説しています!

滑らない靴の選び方 まとめ

滑らないはずなのに滑る・・・

そこにはいくつかの罠があったのでした。

最後によくある質問と共にポイントをまとめていきましょう!

Q.グリップ力が高いはずの靴が濡れた路面で滑るのはなぜ?

シーンによって発揮される防滑性は変わります。例えばトレッキングシューズはゴツゴツした足場の悪い場所ではパフォーマンスを発揮しますが、街の平らな路面では逆効果になり得ます

Q.雪でも滑らない靴はどうやって見つけられますか?

雪でも滑らないの靴は、ただ滑らないだけでなく低温でもソールが硬化しない特殊な加工がされている必要があります

Q.本当に全く滑らない靴ってあるんですか?

通常のビブラムソールの数倍もの防滑性を保持した山でも街でも滑らない靴が存在するんです

・トレッキングシューズはタウンユースで使うと逆に滑りやすいことが多い

・雨の日は接地面が広い靴かサイピング加工された靴を使う

・冬は硬化しないアウトソールの靴を使う

これらのことを意外と知らず、トレッキングシューズは滑りにくいもの!と勘違いしタウンユースで履いている人が多いので注意しましょう!

ウシたん
ウシたん
なるほどなー!滑りにくいけど滑るパターンにはそんなカラクリがあったとは!

ウマたん
ウマたん
これでウシたんも滑らない靴を選べるね!

雪が降っても滑りにくい靴はさらに詳しく以下の記事でまとめています!

雪 滑らない
【雪道や氷上でも滑らない靴】を元アウトドア店員が徹底解説!滑る原因やおすすめ商品を元アウトドア店員が解説|トレッキングシューズ、スニーカーなどこんにちは!元アウトドア店員のウマたん(@umatan_ushitan)です! ですよねー! そんなことを思いながらやむを得ずス...

 

ABOUT ME
ウマたん
元アウトドア店員。アウトドアブランドは、KEEN・メレル・ミステリーランチ・ノースフェイスあたりが大好き。 とにかく色んな人にアウトドアを身近に感じてもらえるような情報を発信中