「クロームのバッグって、ちょっとゴツくてカジュアルすぎる?」かつてそう思っていた方もいるかもしれません。
しかし、それはもう過去のイメージです。
近年、CHROME(クローム)のバッグは、その機能性と洗練されたデザインで、働き盛りのビジネスパーソンからも熱い支持を集めているのをご存知でしょうか?
かつてアウトドアショップの店員として、数多くのバッグを見てきた私が、CHROMEの魅力と評判、そしてライフスタイル別におすすめのバッグ・リュックを徹底的にレビューします!
週末のアウトドアはもちろん、毎日の通勤やビジネスシーンでも活躍する理由を、元店員の視点から深掘りしていきます。
目次
CHROME(クローム)とは

❝自転車に乗っていない時でも使えるバッグを作る為に、今から約20年前にJUKIのミシンと少量のコーデュラ、ミリタリーグレードのトラックタープを使い、最初のCHROMEバッグが製作された。その後、世界中のメッセンジャーに愛用されるプロダクトへと成長。ブランド誕生から20年が経過したが、プロのメッセンジャーやピストバイクでトリックを楽しむアーバンアスリート、自転車で通勤するクリエイティブな都市生活者のために、便利で耐久性のあるプロダクトを作るという決意に迷いは一切存在しない。❞
なぜCHROME(クローム)がバッグ・リュックが人気なのか

シンプルかつ特徴的なデザイン
防水性

1000〜1680デニールのナイロンを用いた耐久性

なぜ今、仕事も趣味も楽しむ世代にCHROMEのバッグが選ばれるのか?
タフで頼れる耐久性
機能美を追求したデザイン
多様なライフスタイルに対応するラインナップ
CHROME(クローム)のおすすめリュック・バッグ
YALTA(ヤルタ)3.0
(2025/11/22 11:44:41時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 30L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |




クロームの公式動画はこちら!
Yalta 3.0 How-To from Chrome Industries on Vimeo.
THE ORP(オープ)
| 【容量】 | 24L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |


HONDO(ホンドー)
(2025/11/22 00:10:19時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 21L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |



KADET(カデット)
(2025/11/22 00:10:20時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 9L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |



ROSTOV(ロストフ)
| 【容量】 | 23L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |


FORTNIGHT(フォートナイト)
| 【容量】 | 40L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |



CITIZEN(シティズン)
(2025/11/21 22:09:39時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 26L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |


MINI METRO(ミニメトロ)
| 【容量】 | 20.5L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |
BRAVO(ブラーボ)
| 【容量】 | 25L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |


BRAVOに関しては以下の記事で詳しくまとめています!
URBAN EX ROLLTOP20
(2025/11/22 14:23:50時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 20L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル3 |
| 【オススメ度】 |



BARRAGE CARGO
(2025/11/21 20:54:29時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 22L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル3 |
| 【オススメ度】 |
クロームのロールトップリュックの中でも非常に使いやすいリュック!!

ロールトップ部分を開けるためのバックルが大きく開け閉めしやすい!

カーゴネットが全面にあるので大きな荷物でも収納できます!ヘルメットとか!

BARRAGE CARGOについては以下の記事で詳しくまとめています!
NIKO PACK(ニコパック)
| 【容量】 | 23L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |


MACHETO(マチェット) travel pack
| 【容量】 | 42-28L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |



VEGA(ベガ)
| 【容量】 | 15L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |
HIGHTOWER(ハイタワー)
| 【容量】 | 23L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |



WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)シリーズ


驚くべき軽さで、持った瞬間に違いがわかります。
ウェルターウェイトシリーズに関しては以下の記事でまとめています!
MXD NOTCH(ノッチ)
| 【容量】 | 5L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |


PIKE BACKPACK
| 【容量】 | 22L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |
非常に使いやすいエース級のリュック!

多彩なポケットと2つ入口からアプローチできるメインコンパートメントが特徴。

ツイル素材という特殊な素材を使っていて高級感のある見た目になっています。

詳しくはこちらの記事にまとめています!
クロームのバッグ・リュックの年齢層別おすすめモデル
ではここで、年齢層別にクロームのバッグ・リュックのおすすめを紹介していきます!
年齢にあったものを使うことで、ダサいと言われずにおしゃれにまとめることができますよ!
20代向け:カジュアルでトレンド感のあるモデル
20代には、デザイン性が高く、日常使いからアウトドアまで対応できるモデルが人気です。
「ヤルタ3.0」はその代表格で、容量30Lのロールトップ型リュックは、防水性とスタイリッシュなデザインが特徴です!
また、「カデット」はボディバッグとしても使えるミニマルなデザインで、軽量ながら収納力も抜群です!
(2025/11/22 11:44:41時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/21 21:19:56時点 Amazon調べ-詳細)
30–40代向け:機能性とスタイルを両立
30–40代には、通勤や出張にも使えるモデルが好まれます。
「ホンドー」は収納力とデザイン性を兼ね備えた万能リュックで、スーツにもカジュアルにも合わせやすい点が魅力です。
また、「バラージカーゴ」はヘルメットなどの大きな荷物も収納可能で、自転車通勤者に特におすすめです。
(2025/11/22 00:10:24時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/22 11:44:42時点 Amazon調べ-詳細)
50代以上向け:シンプルで高品質なモデル
50代以上の方には、落ち着いたデザインで機能性も高いモデルが人気です。
「ハイタワー」はバリスティックナイロンを使用した耐久性の高いリュックで、長期的な使用に最適です。
シンプルながらも洗練されたデザインが、年齢を問わず支持されています。
クロームのバッグはビジネスシーンでも使える理由
「クロームのバッグはカジュアルすぎるのでは?」と心配される方もいるかもしれません。
しかし、近年CHROMEが展開しているモデルの中には、ビジネスシーンにもマッチするものが増えています。
その理由を、元アウトドア店員としての経験を踏まえて解説します!
ブラックやネイビーなど、落ち着いたカラー展開
以前は目立つカラーが多かったCHROMEですが、最近ではブラックやネイビーといったベーシックカラーのモデルが豊富に揃っています。
これらのカラーは、ビジネススーツにも違和感なく合わせることができます。
無駄を省いたシンプルなデザイン
ロゴを控えめにしたり、装飾を極力減らしたシンプルなデザインのモデルは、ビジネスシーンでの使用にも適しています。
機能美を追求したCHROMEならではのミニマルなデザインは、洗練された印象を与えます。
PCスリーブやオーガナイザーなど、ビジネスに必要な機能を搭載
近年のCHROMEのビジネス向けモデルには、PCを安全に持ち運べる専用のスリーブや、書類や小物を整理しやすいオーガナイザーポケットが搭載されています。
これにより、ビジネスに必要なアイテムをスマートに収納し、効率的に持ち運ぶことができます。
タフな素材による安心感
ビジネスシーンでは、書類やPCなど、大切な荷物を持ち運ぶ機会が多いもの。
CHROMEのバッグは、耐久性の高い素材を使用しているため、安心して荷物を運ぶことができます。
CHROME(クローム)のおすすめバッグランキング!
第5位 PIKE BACKPACK
| 【容量】 | 22L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |
2019年に登場した非常に使いやすいエース級のリュック「PIKE BACKPACK」が第5位!
変幻自在な見た目

そして多彩な収納スペースが特徴的です!

クロームのリュックでは珍しくツイル素材という特殊な素材を使っていて高級感のある見た目になっています。
詳しくはこちらの記事にまとめています!
第4位 CITIZEN(シティズン)
(2025/11/21 22:09:39時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 26L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル2 |
| 【オススメ度】 |


CITIZENを含むメッセンジャーバッグに関しては以下の記事で詳しくまとめています!
第3位 KADET(カデット)
(2025/11/22 00:10:20時点 Amazon調べ-詳細)
| 【容量】 | 9L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |



バックルが少し重いと感じる人は、WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)シリーズを選ぶと良いかも!
カデットに関しては以下の記事から!
第2位 NIKO PACK(ニコパック)
| 【容量】 | 23L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |

第1位 HIGHTOWER(ハイタワー)
| 【容量】 | 23L |
|---|---|
| 【防水レベル】 | レベル1 |
| 【オススメ度】 |



ハイタワーに関して詳しくは以下の記事から!
クロームのバッグ・リュックを「ダサい」で片付けるのはもう終わりにしましょう
■奇抜で特徴的なデザイン
■防水性が高い
■1000〜1680デニールのナイロンを用いた耐久性
「ノースフェイス」と「ミステリーランチ」がオススメですね!
ノースフェイス:元アウトドア店員がオススメするノースフェイスのリュック24選の評判とランキング!
ミステリーランチ:20選!元アウトドア店員がオススメするミステリーランチのリュック・バッグの評価とランキング!































